みなさんこんにちは。
なんだか色々バタバタしていて更新が約三週間できませんでした…
Mille GRAFIIKKAのkanoです。
今回は異業種交流会を開催した時の流れや様子、そしてこれから交流会やイベントなどを企画したい方に向けて記事を書こうと思います。
参考になったら幸いです!
それではどうぞ!
そもそも異業種交流会ってなんぞや?
そもそも異業種交流会って何?っていうところからですね。
その名の通り”異業種の交流会”なのですが、普段知り合えないような異業種の方と知り合う場を設けて、お仕事の幅を増やしましょう!っていう会ですね。
私の住んでいる加古川市という市でも、商工会議所が定期的に異業種交流会を開催してはいるのですが、誰でも知っているような大企業の社長が出席するレベルの、かなり敷居が高いもの。
ひよっこぴよぴよフリーランスの私にとったら「あぁ、参加資格すらねぇ」と思ったわけです。(実際電話したらそういう雰囲気でしたw)
じゃあ交流会を企画してやろう!
というわけでこれはもう自分でやるしかねぇ!ってことで初めてイベントを企画することになりました。
まずコンセプトを考えよう!
僕の場合、異業種交流会をやりたかったのですが、人によってさまざまなやりたい企画があるかと思います。
そのイベントをやるにあたってどうしたいか?どうなりたいか?を考える必要があります。
今回の企画では僕のように『商工会議所の交流会は敷居が高い…』や、『フリーになりたて、もしくは企業したてで右も左もわからない…』と考えている方に向けた、ゆるい気持ちで参加できるゆるゆるビジ活交流会、といったコンセプトで考えていきました。
同じように困っている人めっちゃおると思ったんですよ。
実際、同じ志をもっている方から問い合わせがあったりして、良い交流ができました!
内容を考えよう!
次にやりたい要の部分を考えていきます。
今回の交流会で得たいこと、実現したいことは次の3つ。
- 異業種の方と知り合ってお互いに良い仕事関係になること。
- 同業種の方がいらっしゃっても、仕事をシェアできるようになること。
- 参加者の方がめっちゃ良い交流ができた!と思ってくださること。
正直元々自分のための交流会だったのですが、参加してくださる方も有益な何かを持って帰ってもらえないと、せっかく来てくださっているのにめちゃめちゃ失礼だと思ったのです。
内容を考えた時にまず思ったことは”参加者の方をいかにどう楽しませるか?”でした。
で、結局思い付いたことはくじ引きグループディスカッションと、名刺ではなく自己紹介カードを交換して、その自己紹介カードをネタにお話しをして交流してみよう!という試みでした。
実際、自己紹介カードを紐解いていくとこんな面白い職業があるんや!などの発見、想いなどがガシガシ伝わってきてめっちゃ面白かったです。
場所はどうする?
場所悩みますよねー。
僕の場合、近所にコワーキングスペースがありましたので、そのコワーキングスペースの会議室を貸し切って交流会を開催しました。
もし近所にそういった施設がない場合、公民館とかを貸し切って開催するのもいいかもしれません。
↓開催させて頂いた施設、コワーキングスペースmocco加古川さんはこんな感じ!↓(画像をクリックすることでmoccoさんのHPに飛びます!)
宣伝しよう!
今回宣伝で使用したのは、基本的にSNSです。
インスタグラムとツイッターで定期的に宣伝させて頂きました。
一番効果があったのはmoccoさんにチラシ置かせてもらうことでした。
あ、言い忘れてましたが交流会したいなぁ!って思った時にまずチラシを作りました!
A5サイズで手に取りやすく、目立つ色合いのチラシを制作しました。
こんな感じですねw↓
こんな感じのチラシをめっちゃ置かせていただきました。
これは実に効果的面だったと思います!
というよりmoccoさんが宣伝してくださったことも大きかったですね。
とにかくやろう!って思っているだけじゃなくまずは認知していただくことが大切なので、元々知名度のあるmoccoさんが宣伝してくださったことも本当に大きかったです。
いよいよ当日…!
私も初めての試みだったので当日はめちゃめちゃに緊張しました…
当日の流れはザッとこんな感じ!
- 一時間前に会場入り。正直早すぎた感じがする。
- お菓子とか飲み物とかを並べて待機。
- 参加者の皆様が集まってきます。
- いよいよ交流会開始!最初の30分は私の挨拶と、皆様の自己紹介、フリートークで進めました。
- 次にくじ引き交流会。くじ引きでグループを分け、それぞれで交流。これを3クール行いました。
- 全てのプログラムが終了したら締めの挨拶をして終了!
- 最後にアンケートを書いて頂きました。
絶対グダグダになると思ってましたが、皆様のお力添えもありなんとか成功を収めることができました!
反省点は?
いっぱいありますよそりゃあ。
まず自己PRタイムなどを作ったら良かったな、と思いましたね。
まあそもそもこの交流会はゆるく楽しむことがコンセプトだったのですが、最初の時点でお互いが何の仕事をしているのかをハッキリさせておけなかったことが少し痛かったです。
あと、グループ交流の時に自己紹介カードと名刺を渡すことにしていたのですが、グループが一緒にならなかった方とは名刺の交換ができませんでした。
これは本当に痛い…
幸いにもSNSで繋がることができましたが、基本である名刺の交換ができなかったことは交流会としてどうなん?とも思いました。
あとおやつが大袋だったので小袋にして皆さんに配ったら良かったかな、とw
大袋だからみんな遠慮してあんまり減らなかったんだよね〜。手出しにくかったんじゃない?
いやほんまにそうやと思う…
これは反省せなあかんね。
最後に
いかがでしたでしょうか?
現在別の企画を開催しようと模索している最中です!
もっと人を集めて、地域でお仕事が循環するような素晴らしい仕組みを作り上げて行けたらいいなーって思ってます!
今回の交流会もそうですが、こんなイベントやってみたいんやけどなーって悩んでいる方、いらっしゃったらお手伝い、もしくはこの記事が役に立つことを祈ってます!
ではでは!
kano
※お問い合わせ内容や時間帯によってお返事が少々遅くなることもあります。
あらかじめご了承くださいませ。